迷走の軌跡(点描)
あなたは78930番目の旅人です
No.17087770
2017/11/12 (Sun) 03:06:59
第42回エリザベス女王杯の予想をあきらめて、寝る
11月12日は、1833年にアレクサンドル・ボロディンが
ロシア帝国で生まれた日。

https://ja.wikipedia.org/wiki/アレクサンドル・ボロディン

ボロディンは、作曲家や化学者として名を遺す人物で、
『韃靼人の踊り』(ポロヴェッツ人の踊り)の作者。

ボロディンという名前や、
『韃靼人の踊り』というタイトルを知らなくても、
たぶん、↓これなら、聞いたことがあると思う。

https://www.youtube.com/watch?v=tkUlENhv8RQ&start=40
https://www.youtube.com/watch?v=bKhuvril8Rs&start=1160

この『韃靼人の踊り』として知られる曲の中でも、
最もよく知られたこの部分は、

オペラ『イーゴリ公』の中の、
No.17『合唱付きポロヴェッツ人踊り』の中の、

『娘たちの踊り』で、

様々な人たちにより様々なアレンジがなされ、
様々なシーンで使用されている。

https://ja.wikipedia.org/wiki/だったん人の踊り
https://www.youtube.com/watch?v=TEqDzq7sUmk

で、『韃靼人の踊り』に関しての説明は良いとして、

もう一つ、ボロディンに関して説明が必要なのは、
ボロディンが生まれた日、1833年11月12日という日付。

この11月12日というのは、ボロディンが生まれた日を
現在の西暦に換算した場合の日付で、

ボロディンの記録上の生年月日は、1833年10月31日。

つまり、ボロディンの誕生日は、10月31日。
11月12日は、あくまでも、現在の西暦に換算した日付。

これは、当時のロシア帝国が、ロシア暦、というか、
ユリウス暦を採用していたためで、

この辺りの事情は、日本でも同じ。

もちろん、現在のロシアの暦は、
私たち日本人が使っている西暦と同じなのだけど、

ロシア正教会がいまだにユリウス暦を使用しているため、
宗教上の日付は、現在の西暦との間に誤差が生じて、

例えば、キリストの誕生日、12月25日は、
これをユリウス暦の12月25日として現在の西暦に換算すると、

『ユリウス暦の12月25日』=『現在の西暦1月7日』

になってしまうため、
ロシアでは、毎年、1月7日がクリスマスになっている。

https://www.madameriri.com/2014/12/19/ロシアのクリスマスは何だかスゴイ!ロシアが他/


ボロディンの『韃靼人の踊り』が、『イーゴリ公』の No.17 。
ボロディンが生まれたロシアのクリスマスが、現在、1月7日。

「ってことは、今回、17に注目すれば ・・・」

と、いったことだけで予想を進められれば良いのだけど、
まだ、この他に、

オーギュスト・ロダンの生まれが、1840年11月12日で、
マドンナのライク・ア・ヴァージン発売が、1984年11月12日で、
京都競馬場の最大入場者数記録が、1995年11月12日で、

ってなことを、まとめ切らないと予想に入れない一方で、
もう、眠くてしょうがないので、

んー、ダメだっ! もう、寝るっっっ!!!


おやすみなさ~い ・・・
No.17088256
2017/11/12 (Sun) 15:01:00
第42回エリザベス女王杯、予想
今朝、予想に入る前に寝てしまったので、
では、続きを。


11月12日は、1840年にオーギュスト・ロダンが
フランス王国で生まれた日。

https://ja.wikipedia.org/wiki/オーギュスト・ロダン

ロダンは彫刻家で、代表作は『地獄の門』。
っていうか、その一部を抜き出した『考える人』。


ボロディンが1833年生まれで、1887年死去。
ロダンが1840年生まれで、1917年死去。

ロダンは、ボロディンよりも7年遅く生まれ、
30年遅く亡くなっている。

ん? 30と7? 30と7、といえば、そういえば、
広末涼子の現在の年齢が、37歳。

今朝注目した数字、17 も、そういう見方をすれば、
広末涼子が映画デビューをした時の年齢が、17歳。


11月12日の他の出来事には、マドンナのアルバム
『ライク・ア・ヴァージン』の欧米での発売日が
1984年11月12日、ってのもあるのだけど、

https://ja.wikipedia.org/wiki/ライク・ア・ヴァージン

『マドンナ』といえば、昔の歌謡曲に、
『聖母(マドンナ)たちのララバイ』という歌があって、

それを歌っていた岩崎宏美の誕生日が11月12日で、
岩崎宏美は、1958年11月12日生まれ。

https://ja.wikipedia.org/wiki/岩崎宏美

岩崎宏美が生まれたのは、
ボロディンが亡くなってから、71年後。
ロダンが亡くなってから、41年後。

71をひっくり返して、17は、広末涼子の映画デビューの年齢。
41をひっくり返して、14は、広末涼子のCMデビューの年齢。


また、11月12日は、ポケットモンスターの劇場版第1作、
『劇場版ポケットモンスター ミュウツーの逆襲』が、
1999年にアメリカで公開された日なのだけど、

https://ja.wikipedia.org/wiki/劇場版ポケットモンスター_ミュウツーの逆襲

日本での公開が、1998年7月18日で、
7月18日ってことは、この日は、広末涼子の誕生日。


また、さらに、11月12日は、
1995年に京都競馬場で最大入場人員数を記録した日で、
この日は、第20回エリザベス女王杯の日だったのだけど、

https://ja.wikipedia.org/wiki/中央競馬#.E7.AB.B6.E9.A6.AC.E5.A0.B4.E4.B8.80.E8.A6.A7

この時の優勝馬が、サクラキャンドル。
サクラキャンドルは、3歳牝馬、10番人気、馬番7番。

http://ahonoora.com/elizabeth_1995.html

当時は3歳牝馬限定レースだったので、
3歳は、まぁ、当たり前なのだけど、それは、ともかく、

3で10で7ってことで、37は、広末涼子の現在の年齢。


と、いったわけで、37に注目して、では、予想を。


一番手は、

5枠10番ミッキークイーン

今年、'17年に、これまで3戦。 ってことで、37 。
前走が3着、前々走が7着。 数字を並べて、37 。


二番手は、

3枠5番モズカッチャン

今年、3勝/7戦。 で、37 。
前走が3着、前々走が7着。 数字を並べて、37 。


三番手は、

3枠6番リスグラシュー

3枠で現在7番人気。 で、37 。
前走、秋華賞が3歳馬限定レースで、このときも7番人気。


四番手は、

8枠17番ルージュバック

今年、これまで3戦、馬番17番で、37 。


予想してる時間がなくなったので、ちょーてきとー。
No.17088446
2017/11/12 (Sun) 18:02:28
第42回エリザベス女王杯、結果
1着、3枠5番モズカッチャン
2着、2枠4番クロコスミア
3着、5枠10番ミッキークイーン


モズカッチャンとミッキークイーンは、略。


クロコスミアは、今年、これまで3勝。
今回が今年の7戦目。 3と7で、37 。

クロコスミアは、前走が今年の3勝目で、7枠。
3と7で、37 。


予想の段階で、『今年3勝、今年の7戦目』、
ってのは気付いていたので、まぁ、しょうがない。

分かっていた上で、予想から外したんだから。

四番手をルージュ(赤)にするか、クロ(黒)にするか、
で、なんとなーく赤を選んでしまったんだよなぁ。

最初に注目したのが数字の17ってのもあったし。

でも、んー、そうかぁ、
第42回で2枠4番を選ぶべきだったのかぁ ・・・


ん? 待てよ?


予想には書かなかったのだけど、11月12日は、
エミネムが、1996年にアルバム『 Infinite 』を
インディーズレーベルから発売した日。

https://ja.wikipedia.org/wiki/エミネム

エミネムの名前の由来は、M&M 。
モズカッチャンは、鞍上がミルコ・デムーロで、M&M。

エミネムは、現在、45歳。
クロコスミアは、馬番4番の5勝馬。

エミネムの名前の由来は、M&M 。
ミッキークイーンは、母がミュージカルウェイで、M&M。

エミネムの名前の由来は、M&M 。
マキシマムドパリは、母がマドモアゼルドパリで、M&M。
で、4着確保。


あー、うー、そうか、そう来たか。
一応、M&Mは気にしてたのだけど、まさか、ここまでとは。

そうかぁ、エミネムだけで予想すべきだったのかぁ。

いや、でも、なぁー。
さすがに、それはなぁー。

だって、エミネム、私ゃ全然興味ない ・・・
No.17090177
2017/11/14 (Tue) 02:53:20
蛇足
結果のこじつけを書きながら、


「なーんでクロコスミアに注目したんだっけ?

和田騎手が '77年生まれで、
そこに注目したのは覚えてるんだけどなぁ ・・・

何の数字だったっけ? 77って。

っていうか、そもそも初めに注目したのは、
クロコスミアが逃げる、と予想をしたからだったはず。

逃げなかったけど。

でも、なーんで逃げ馬を探したんだろうなぁ?
決着タイムを予想したかったのかなぁ?

あー、そうかな? そうかも?

これなら、たぶん、時計勝負にならないだろう、
とか思った記憶もあるし ・・・」


などと思い、結局、注目した理由は書かずに、
迷ったことだけを書いてお茶を濁したのだけど、

翌日、月曜の朝、

「あっ! そうだ! 逃げの大塚だっっっ!!!」

と、唐突に記憶がよみがえり、
クロコスミアに注目した理由が、ようやく、判明。

11月12日は、元騎手の大塚栄三郎が1953年に生まれた日。
その大塚元騎手の騎手時代の二つ名が、『逃げの大塚』。

https://ja.wikipedia.org/wiki/大塚栄三郎

「やー、すっかり忘れてたよ。
そうだよ、11月12日を調べた時に、見つけてたんだったよ。
逃げの大塚の誕生日で、逃げ馬に注目したんだよ」

で、今、改めて、
大塚栄三郎のウィキペディアの項目を見てみると、

大塚元騎手の騎手デビューが、1977年。
そして、クロコスミアの鞍上、和田騎手が、1977年生まれ。

「おー、なるほどねぇー。
こんな所に、1977年があったのかー。
大塚栄三郎の項目までは見てなかったからなぁー。
んー、これは、気付いてなかったよぉ ・・・」

そう、私が77に注目したのは、実は、これではなく、
ロダンが亡くなった時の満年齢、77歳。

https://ja.wikipedia.org/wiki/オーギュスト・ロダン

んー、そうか、そうだったかぁ ・・・

土曜の夜の段階では、クロコスミア、
予想の四番手以内に入ってたんだけどなぁ ・・・

なーんで、忘れるかなぁ ・・・

とは思うものの、でも、まぁ、今となっては、
実は、そんなことは、もう、どうでも良く、

ウィキペディアのロダンの項目を開いたついでに、

「そういえば、予想の中で、
ロダンの代表作を『考える人』って書いたけど、
確か、他に、『カレーの市民』とかいうのも、あったよなぁ。
名前だけ聞くと、なんか、美味しそうな市民だよなぁ」

と、今度は、『カレーの市民』を探して見てみると、

https://ja.wikipedia.org/wiki/ファイル:Rodin097.JPG

うん。 確かに、こう、なんというか、
ドロっとした液体を掛けられたような感じがしなくもない。

あ、いや、もちろん、この『カレー』というのは
食べ物のカレーのことではなく、地名なのだけど、

でも、ウィキペディアの『カレーの市民』の項目には、

https://ja.wikipedia.org/wiki/カレーの市民

<table cellpadding="8" cellspacing="0" border="1"><tr><td>「カレーの市民」は、百年戦争時の1347年、
イギリス海峡におけるフランス側の重要な港カレーが、
一年以上にわたってイギリス軍に包囲されていた際
(カレー包囲戦)の出来事に基づいて作られている。</td></tr></table>
( 上記↑は、ウィキペディア日本語版『カレーの市民』、
2016年10月10日更新の記述より )


と、書かれていて、

『港カレー』ってのが、どんなカレーなのか分からないけど、
でも、港湾労働者向けのカレーっぽくて、美味しそうだし、
『カレー包囲戦』ってのも、カレー好きには、たまらなそう。

とか、どうしても思ってしまうんだよなぁ ・・・

いや、もちろん、違うのは分かってるんだけどね。
カレーは地名なんだけどね。

“ フランス側の重要な『港カレー』”、じゃなくて、
“ フランス側の重要な港『カレー』”、なんだけどね。

だから、分かってはいるんだよ。
もちろん、分かってはいるんだけどさぁ ・・・

でも、ほら、フランス語表記の部分を見てみるとさぁ、
カレーの部分が、Calais って書いてあってさぁ、

Calais って、フランス語の発音は分からないけど、
ローマ字的な読み方をすると、『からいす』じゃん?

『カレー』で『辛いっス』って言われたら、
そりゃぁ、もう、日本人なら、誰だって、

「辛いからカレーなんだよ」、と ・・・


( ※ 何の話だ? )
No.17091445
2017/11/15 (Wed) 03:07:28
修正報告 + 蛇足の蛇足
『第42回エリザベス女王杯の予想をあきらめて、寝る』、
『第42回エリザベス女王杯、予想』、
『第42回エリザベス女王杯、結果』、

及び、『蛇足』で、

説明不足や言葉足らず、
参照 URL の書き忘れ等があったため、修正しました。

書かれている内容そのものは、修正前と同じです。


以上、修正報告終わり。 以下、『蛇足』の蛇足。


>あ、いや、もちろん、この『カレー』というのは
>食べ物のカレーのことではなく、地名なのだけど、

フランスのカレーという場所が、どういう場所なのか、
説明ではなく、風景を知りたいな、と、

google で、『フランス カレー』を検索してみたところ、
検索結果の下側にある、関連する検索キーワードの中に、

『フランスカレー 東大前 美人』、

というものを見つけて、ちょっと、びっくり。

食事のカレーが引っかかるのは予想してたけど、
まさか、『美人』が出てくるとは思わなんだ。

いや、でも、なるほどぉ、
『カレーの市民』ならぬ、『カレーの美人』か。

『カレーの美人』って、なんか、スカトロっぽいなぁ。
そういやぁ、昔、『トイレの花子さん』って ・・・

と、そこまで考えて、思い出した。

そうそう! そうだよ! 花子さん!
この前から探してるのに、見つからないんだよ!

実は、この前、我が家のトイレで踏ん張っている時、

と言っても、我が家のトイレは和式じゃないので、
それほど踏ん張ってはいなかったのだけど、

なんというか、こう、少々前かがみになって、
自分の両足の間の床に視線を落とした、その瞬間、

その床の上に、唐突に、美女を発見。

いや、まぁ、床とか壁を見て誰かを見つけるのって、
たいてい唐突なんだけど。

でも、これまで何度も見てきたトイレの床に、
まさか美女が隠れていたとは思いもよらず、

「おぉっ? まさか、こんな所に美女が。
よし、花子さんと名付けよう! トイレだし。
でも、これ、次は見つけられないかもしれないなぁー」

で、そのまま用を済ませ、トイレから出て、その数時間後、
再び、用を足すためにトイレに入り、便座に座り、

さぁ、あの美女を探そう! と、床の上に目を凝らすが、
案の定、やはり、花子さんは見つからない。

で、結局、その後、花子さんは行方不明。

行方不明も何も、床の上にいるのは間違いないのに、
どういう訳だか、全然、さっぱり、見つからない。

まぁ、見つけなくても良いのだけど。

ま、でも、今、ここで、
花子さんのことを思い出したってことは、

もしかすると、今探せば、見つかるのかも?


・・・ と、いった経緯により、

昨日から『カレーの美人』ならぬ
『トイレの花子さん』探しに邁進した結果、

先ほど、ついに、ようやく、花子さんを再発見!
そして、デジカメに収める事にも、成功!

で、まぁ、確かに、再発見できたし、
デジカメに収める事にも成功したのだけど、んー、

ただ、その、え~っと、

ちょっと予想外だったことに、というか、
思ってもみなかったことに、というか、

まぁ、実際、見てもらえば分かることなんだけど、


<a href="http://bbs10.fc2.com//bbs/img/_829500/829458/full/829458_1510682848.gif"><img src="http://bbs10.fc2.com//bbs/img/_829500/829458/full/829458_1510682848.gif" width="512"></a>


我が家の花子さん、
別に、たいして、それほど美人じゃなかったよ ・・・