等幅フォントの確認
No.19396093 | 2025/04/27 (Sun) 17:03:40 |
第51回クイーンエリザベス2世カップ、予想 |
|
クイーンエリザベス2世カップは、『 QEⅡ Cup 』 。
QEⅡ
→ キューイーツー
→ クーイーツー
→ クイツ
→ クイズ
クイズの構成は、『問い』と『答え』。
別の言い方をすれば、『設問』と『解答』。
『かいとう』と言えば、皆藤愛子。
また、今回の開催は、第51回で、
51 をひっくり返せば、15 。
15
→ I5
→ アイゴ
→ アイコ
『あいこ』と言えば、皆藤愛子。
ってな具合に、皆藤愛子は出て来るんだけど、
これって、結局、何のヒントにもなってないんだよなー。
などと思いながら、この前、JRA のサイトに載っていた
PDF の出走表↓を見てみたところ、
https://www.jra.go.jp/news/202504/pdf/042404_03.pdf
出走表の下側に、『※(巴)はバーレーンです。』
と、まるでクイズの答えみたいなものが書いてあって、
「お? これか?」
と、一瞬、思いはしたものの、
でも、なーんか、ピン!と来ないんだよなー。
んー、そうだなぁ?
『第15回』が、『愛子』。
『QEⅡ』が、『クイズ』。
ってことは、『第15回QEⅡカップ』は、
変換して、『愛子クイズカップ』になって ・・・
んー、ダメだ! さっぱり分からん!
なら、日付は、どうだろう?
4月27日から数字を抜き出せば、427で、
4(し)2(に)7(な) → 死にな!
4(よ)2(ふ)7(な) → 呼ぶな!
これ、何だろう?
皆藤愛子が誰かを悩殺しようとして、「死にな!」。
で、服装が過激すぎ、警察を呼ばれ、「呼ぶな!」。
って、どーゆー状況だ!
っていうか、これ、もう、クイズじゃねーよ!
クイズ通り越して、大喜利になってるよ!
んーっと、じゃぁ、そうだなぁ?
4月と27日を入れ替えて、274なら、
2(ふ)7(な)4(し) → ふなっしー
あ? ふなっしー?
まぁ、確かに、ふなっしーも、皆藤愛子も、
どちらも千葉県出身だけどさ。
だからと言って、え~?
それで、いったい、どうすりゃ良いんだ?
ってなところで、何に注目をすれば良いのか
さっぱり分からないまま、
では、以下、予想を。
一番手は、
馬番8番モーメンツインタイム
『皆藤愛子が、「死にな!」、「呼ぶな!」。
いったい何があった?』、
というクイズ(大喜利?)かなぁ?と。
で、その何かがあった瞬間 → moments in time
二番手は、
馬番3番タスティエーラ
堀宣行調教師が、ふなっしー、皆藤愛子と同じく、
千葉県出身なので。
三番手は、
馬番11番リバティアイランド
もう、単純に、馬名の中に、
『あいこ』の『あい』が入っているなぁ、と。
四番手は、
馬番2番プログノーシス
「死にな!」で、プログノーシスの馬名の中に、
『ノーシ』(脳死)が入っているなぁ、と。
以上、無理矢理、4頭。